カメラ

2代目フリードのブレーキ鳴き、対策品に交換完了!

平成の時代が終わり、新しい元号「令和」となりました。2016年10月に納車されたフリードプラスですが、もうすぐ総走行距離が8万キロを迎えようとしています。そんなフリードプラスは徐々に不具合が出始めており、最近は右後部座席のパワーウィンドウが不調で、ウィンドウ上昇時にガタガタと異音が発せられます。ちなみに、左後部座席の方も以前に同じ症状の不具合が発生しましたが、ギリギリ保証期間内で該当部品の無償交換が出来ていました。頻繁に動作させている訳でもないのに何故後ろだけ…。よく開け閉めするフロントは学習機能の不具合が発生したこともありましたが、ひとまずは問題なし。

さて、このフリードプラスですが購入後まもなくしてからブレーキ鳴きに悩まされています。

走行距離数的に2ヶ月半に1回くらいのペースでオイル交換を行っているのですが、必ずブレーキの面取りやグリス塗布といった作業を行ってもらっていました。そうでないとブレーキをかけるたびに甲高い音が毎回のように鳴り響くからです。

ブレーキ鳴きはある程度踏み込んでいるときに発生します。回避方法があったりして、鳴り始めたら一瞬だけブレーキ解除を行えば鳴らなくなるのですが、制動距離が伸びてしまうので我慢せざるを得ない場合がほとんど。そんなフリードプラスのブレーキ鳴きですが、前回整備時に対策品が出たとのことで案内頂きました。その際すでに保証期間を過ぎていましたが、保証期間中からずーっとクレームを入れていたこともあって、今回は無償交換となりました。

交換部位は後方ディスクブレーキのローター及びパッドの交換です。対策品は写真NGだったので写真はなし。わざわざタイヤを外して撮影することは…しません。

担当整備士曰く試し運転をしたところだいぶ静かになったとの報告に違和感を覚えながらディーラーを後にしたのですが、違和感は裏切りませんでした。当たり前のように発せられるブレーキ鳴きは、何が対策されたんだって感じ。とか言いつつ、音質は変わりました。

ちなみに対策品のどこが変わったのかというと、材質と(見た感じでは違いがわかりませんでしたが)形状が変わったようです。ブレーキなきがちょっとだけ優しくなった感があるので、柔らかい材質に変わったのかな?減りが早くなったりして。何より直らなかったことにがっかり〜。

以前は窓を閉め切った状態でも周りの車に聞こえるという報告を貰ってましたがそれほどじゃなくなったようで、怒鳴り散らすような“キイイイ”から控えめな“キィイィィ”って感じでしょうか。でも普通に気になるレベルで響いているのは間違いありませんし、歩行者からは割と注目の的だったりするのでストレスで仕方ありません。割と最近ですが小学生がギョッとした目で振り返ったのはトラウマですね。余談ですが前回の記事でも書いたように最近は家の駐車場から住宅街をノンブレーキで走り抜けるべく遠回りして出掛けるようにしています。グリス塗布後しばらくの間はブレーキ鳴きしないことがほとんどなので、これからどう悪化するかご期待ください。

この前に乗っていたフィットRSも4輪ともディスクブレーキで一時的なブレーキ鳴きこそあったりはしましたが、クレームを入れたことは1回もありませんでしたし、プリウスやセレナなどいろんな車種に乗りますが全車無音。だけどこのフリードプラスだけは違う。ブレーキ鳴きだけが本当に不快でしかないし、周りのフリードは全く音がしないのに、何故自分だけこんな目に合わなければならないのか悔しくてたまりません。ここまですんなりと記事を書くことができましたので相当腹が立ってるようです!

最後に別な話題を。

最近DCTの変速がおかしいことに気づいてしまって整備士に相談してみたのですが、仕様らしく改善できないとの返答を貰いました(他のお客さんで同様の相談を受けたらしい)。どんな感じかというと、モーターのみ動作→エンジン1速→2速辺りがダメで15キロ/h〜25キロ/h辺りで速度を維持するくらいの強さでアクセスを踏むと、1速と2速とで変速をループするっぽい。その間車が結構ガタガタとするので、いろんなところの寿命を削ってるんだろうなと。通勤の渋滞時はよくこの速度を維持するので早々にミッション系の不具合が発生しそうです(笑)。

地元企業を応援する思いもあって2回連続ホンダ車でしたが次はどうしようかな〜

※アイキャッチは旧製品です。